「ソロ1979-現在」カテゴリーアーカイブ

TOSHIHARU

↑便宜上WPブログを利用しているため日付は何ら関係ありません

TOSHIHARU
アーティスト名を実川俊から変更

1982キングレコードより4か月立て続けてシングル発売
全く売れず幻のレコードとして業界から忘れられる

1982
7月 「ラストソングは I Love You」/「この夏には
8月 「クィーン・オブ・アイランド」/「ヤシの木陰にて
9月 「た・け・し」/「うたかたの恋
10月 「Angel 〜夢は1999〜」/「あの娘に カナ・シ・バリ

2017年に発売された実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に全曲収録

Queen Of Island(クィーン・オブ・アイランド)

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

<前半>

<後半>

『Queen Of Island』 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲 :実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

カリフォルニアと
南大平洋の島々のイメージを
ミックスしちゃいました
冬でもこの曲を聴くと眩しいような
夏の海岸が目の前に広がる….
1980年テレビ朝日「のってシーベンチャー」の
エンディングテーマ曲のひとつでもあります
テレビでは1’30″だったがTOSHIHARUのシングルCDでは長くなりました
 めくるめく 夏の光 浴びて
君は今 片手に もりを持つ
悩ましく 悩ましく 振り向く

She’s a Queen of Island
風に髪をなびかせ
She’s a Queen of Island
誰もかれも かしづく
She’s a Queen of Island
砂と波を 踏みしめ
She’s a Queen of Island
誰もかれも ほほえむ

南風 灼けた肌をすべる
君は今 水平線そのもの
限りなく 限りなく きらめく

(*)She’s a Queen of Island
風に髪をなびかせ
She’s a Queen of Island
誰もかれも かしづく
She’s a Queen of Island
砂と波を 踏みしめ
She’s a Queen of Island
誰もかれも ほほえむ

(*)

 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

た・け・し

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

「た・け・し」 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲:実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

<前半>

<後半>

ふざけてばかりいる「たけし」という恋人に
愛をぶつけている女の子の唄
その後、どうなったか作者にも解りません(^^)
架空の話なのですから
実はモチーフはビートたけしさんです
TV『オレ達ひょうきん族』で流れた時があります
深夜『オールナイトニポン』に飛び入りして歌ってしまった時もあります
「ほんとうのオレとは違うんだけどなあ」と、たけしさんは言っていました

 

 
たけし 胸が焦げるの セツジツ 情けないほど
燃えるこの想いたくさん(You’ll never know)
and Everything 伝えたいけれど
話し出せば いつものパターン
死ぬ気でかけた Telephone(*) Ah いつだって
Ah 的(まと)はずれ
Lonely lonely… Now, I am lonely

たけし 夢の中では 「好きなの」うまく言えるのに
いざ 現実となると (No, no)
見つめることも ままならず
あるふれた Joke ひとつで
話を こわして バカ!バカ!
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

うたかたの恋

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

「うたかたの恋」 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲:実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

<前半>

<後半>

去り行く夏、過ぎ去りし青春が胸を焦がす….
という感じですかね…
このサウンドが懐かしいと思える人は
40代以上でしょうか…?
コーラスの「Tボーンズ」の意味を知ってる人は
アメリカ映画通で且つハイカラおじぃさんです(笑;)
なお、TボーンズというのはT型フォードのことで
当時の代表的なクルマです。

 

 
されど いとしき うたかたの Guy(ひと) (Woo T-Borns)
いまだ 忘れじ ”Baby baby” she’s crying
好きと 好きと 叫んで
走り去った Tボーンズ
気付かぬ素振りも 二度とは Any more夢路果てなく 閉じるアルバム (Woo T-Borns)
いまだ 忘れじ ”Baby baby” she’s crying

燃える 燃える 夕陽に
胸がゆれたならば
心を あずけりゃ 良かったものを

恋路はかなく 閉じるアルバム (Woo T-Borns)
いまだ 忘れじ ”Baby baby” she’s crying
いまだ 忘れじ ”Baby baby” she’s crying
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

Angel 〜夢は1999〜

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

『Angel 〜夢は1999〜』 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲 :実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

<前半>

<後半>

当時、森永エンゼルパイのTVCMでかすかに流れていました
残念ながらほとんどの人の記憶にはないでしょう……;;;;
いずれにしても、かなり昔のことです
当時生まれたての我が家の長女をモチーフにした作品
その彼女もいつしか結婚して、2014年子供をもうけました
年月の経つのが速すぎますなぁ…
なにしろ、「1999年」が「未来」という想定なんですから‥‥
 
君きれいだ いじめたいココロ
ほらチョコレート うたたねの Afternoon 夢は 1999 まつげに涙
教えておくれよ 君の好きなひとを

Angel, Angel  大きくなっても
Angel, Angel  負けないで On my mind,ah….

君泣きまね くすぐってやるぞ
ほらこぼれる てのひらの Happiness

そして Many kinds of love 花束かかえ
会わせておくれよ 君の好きなひとを

Angel, Angel  大きくなっても
Angel, Angel  負けないで On my mind,ah….

夢は 1999 まつげに涙
伝えておくれよ 君の好きなひとに

Angel, Angel  大きくなっても
Angel, Angel  負けないで On my mind,ah….

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

ラストソングは I Love You

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

『ラストソングは I Love You』 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲 :実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

<前半>

<後半>

ディレクターからの要請で「I Love You」という言葉をフィーチャー。
4ヶ月続けて発売のトップバッターでした それなのに「ラストソング…」というのは
ちょっとしたブラックユーモアだったのですが、歌詞の内容はマジメですね(^^)
ほんとうはもう少し全体がリズミカルなアレンジの予定でした
そしてジョージマイケルとかバリーギブのような唄い方で
録音し始めたらNGを食らいました(笑)
実は唄い方も含めてあまりネチっこいラブソングの
イメージにはしたくなかったのですが
スタッフ達の強い要請でこんな感じになりました…
 
行きかう ひとや クルマの
ざわめきに 街はゆれる
ウィンドーに 写った影は
あのひとの 泪 心を 尋ねないで
風の中

I love you, I love you
ひとりで いるほど
I love you, I love you
あのひとの影が 重なる

涙をごまかしながら
手を振った 自由通り
生まれて 来たことさえも
嬉しかった いつも

小さな やさしささえ 風の中

(*) I love you, I love you
あのひとに届け
I love you, I love you
今でも ひとりになれない

心を 尋ねないで 風の中

(*)
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

ヤシの木陰にて

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

『ヤシの木陰にて』 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲 :実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

<前半>

<後半>

めちゃくちゃシンプルな作品をと
最初からウクレレを使って作りました
どうやら最近、中高年層にウクレレ回帰があり、
全国にたくさんのサークルが出来ているらしい
 
渚でうかれ ウクレレ
やけに 早起き アロハ
昇る朝陽に ウィンク
今日は あの娘と 波乗りハートうきうき 背中ヒリヒリ
ハートうきうき 背中ヒリヒリ

Good day Summer Good day Summer
(HANAKO SUN…)

ヤシの木陰の おかげで
そっと あの娘に Motion
もしも ふられて フラダンス
笑わないでよ 波乗り

ハートうきうき 背中ヒリヒリ
ハートうきうき 背中ヒリヒリ

Good day Summer Good day Summer
(HANAKO SUN…)

Good day Summer Good day Summer
Good day…..
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

あの娘に カナ・シ・バリ

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

「あの娘に カナ・シ・バリ」 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲:実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』

<前半>

<後半>

『華麗なるギャツビー』、『ダウンタウン物語』、『俺達に明日はない』
『ボルサリーノ』等の画面が浮かんで来ませんか?
アメリカ禁酒法時代をイメージして作りました。

 

 
あの娘 曲者 Pretty eyes
男を だめにする 別れの 涙
ふいに 耳たぶ 「Hold me tight」
抱き寄せてしまう  消えないで 「Tell me why?」
ドアの前で 「Good-night」
あの娘に とことん カナ・シ・バリ
あの娘に とことん mmm ホの字

燃えて 火遊び Sexy lips
追いかけてみたい

消えないで 「Tell me why?」
窓の下で 「Good-night」
あの娘に とことん カナ・シ・バリ
あの娘に とことん mmm ホの字
あの娘に とことん mmm ホの字
ホの字 ホの字
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

この夏には

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

『この夏には』 by TOSHIHARU
作詞・作曲・編曲 :実川俊晴
1982 キングレコード
2017 クリンクレコード『実川俊晴 ポップソングス 1979-2016』


今年の夏は きっと キミをどこかに
連れて行ってあげるよ…….
この場合の「キミ」「Emily」は
カノジョ、奥さん、娘……ご自由にイメージして下さい……レコーディングはなんと一発でOKでした
アコースティックギターの弾き語り、
この曲は今でもいつでも弾き語り出来ますが、
ライブ等は全く予定しておりません、悪しからず

なお、この曲はもともと前前年(1980)テレビ朝日「のってシーベンチャー」の
エンディングテーマ用に書き下ろした作品です

 
暮れなずむ 港
キラメく 船の灯が
キミの眼に mmm.. Rainbow eyesかすかなる 鐘の音
チャペルの 夢を見る
夢を見る Emily , in my eyes

mmm
この 夏には 二人で
promise, promise…

汐風に 誘われ
ホテルの カーテンを
開ける時 Emily , lovely face

mmm
この 夏には どこかへ
promise, promise…
lu lu lu lu …….
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

実川俊 『ふりむけば50億』

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

実川俊 (じつかわしゅん)
1979年〜1981年

渡辺音楽(株)系の新しいレコード会社SMSレコード
アルバム『ふりむけば50億』1979
シングル『鬼にかえろう』1979
サンダー音楽(ヤングジャパン) 所属
ライブ活動は一切しなかった
唯一例外的にテレビに1回だけ出演、フジテレビ「夜のヒットスタジオ」にて「鬼にかえろう」を歌い衝撃的かつ一般受けのしない異様なアーティストのイメージを与えた

アルバムはSF的な発想のテーマでコンセプトを形成
筒井康隆・半村良・豊田有恒から影響を受けた

博士の浮気 暗殺研究所 とび始めた天使(エンジェル)
スキャンダルを追って 三時のホットケーキ
遅刻の気分 プリティ・ボス
刑事(デカ)とホステス 愛してスーパースター
お殿様感傷旅行 鬼にかえろう アンニュイ

CDはアーカイブ盤「実川俊晴 ポップ・ソングス 1979-2016」

販売店へ

三時のホットケーキ

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

<前半>

「三時のホットケーキ」 by 実川俊
1979 SMSレコード アルバム『ふりむけば50億』

なにかの絵本を見ていて連想した作品
ホットケーキは、僕自身
いまだに好きであります…..甘党でやんすな〜
自分で焼きます(笑)
ギター1本で簡単に作った曲ですが
出だしのadd9コードに自己満足
アルバムでは曲の前に20秒ほどのインターバルフレーズがありました

 

 
水色のカーテンの
窓辺から 通りが見える
あの頃は まだ小さくて
青く澄んだ空が 見えただけ

錆びついた 三輪車
こわかった 庭のグランコ
あの頃はまだ 小さくて
人形ばかりを 抱いていた

おやつは ホットケーキがいいの
毎日ホットケーキがいいの
みんなを困らせてばかり
あれは昨日のような 気がします

色褪せた 画用紙に
いくつもの 赤いお陽さま
あの頃は まだ小さくて
クレヨンばかりを 無駄づかい

おやつは ホットケーキがいいの
毎日ホットケーキがいいの
みんなを困らせてばかり
あれは昨日のような 気がします
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

プリティ・ボス

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

<前半>

「プリティ・ボス」 by 実川俊
作詞・作曲・編曲:実川俊晴
1979 SMSレコード
アルバム『ふりむけば50億』

なぜか中近東と中国が混じってますね(笑;)
そしてコーラスはというと、そう、判る人は判る、BeeGees(ビージーズ)です!
あちらは兄弟3人、こちらは1人で孤軍奮闘、多重コーラス!
歌詞の内容は意味不明でしょうが
勝手にいろいろ解釈してみて下さい(笑)
オーボエとストリングスアレンジは
喫茶店でチョロっと書いたものですが、
結構いい感じになりました

 

 
小石を投げて あの娘を 呼べば
忍者のように 窓から降りる
指を 鳴らして 腰を振る
集れ 仲間達
A ha ha ha われらの プリティボスに
続け Ah hah 続け! A ha ha lalalala……上級生の 博士部隊は
死んだ 言葉で 命令するが
指を鳴らして 腰を振る
あの娘に かなわない
Ah ha! ha! ha! われらの プリティ・ボスに
続け Ah hah 続け! Ah ha ha la la la……

指を鳴らして 腰を振る
あの娘が 街を行く
Ah ha! ha! ha! われらの プリティ・ボスに
続け! Ah hah 続け! Ah ha ha la la la……
続け! Ah ha …
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

愛してスーパースター

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

<前半>

「愛してスーパースター」 by 実川俊
1979 SMSレコード アルバム『ふりむけば50億』

この曲は人類の近未来を想定した作品でアルバムのキー曲です
アルバムタイトルは「ふりむけば50億」
当時、地球の人口は45億程度
ところがその後またたくまに増えて現在は約70億!
本作品は今や過去の曲に…(汗;)
なお、1行目は「卒業」
裏町のトニー、マリアは、判るかなぁ…
「ウェストサイド物語」です

 

 
山の手の教会から 花嫁をさらえば
(メサイア)若者が手を叩く
それは Savior メサイア
町の顔役がテレビで
わざわざ 微笑んで Vサイン
あいつは 釜ゆでにしろ!!裏街のトニーたちが
見上げればスーパースター

50億の彷徨える 人間の中から
(メサイア)偽善者をスープにして 召し上がれ メサイア
(*)甘いラブソング唄って
救われたつもりのFolk Singer
あたいの肌に合わない!!

裏街のマリアたちが
見上げればスーパースター

(*)repeat
スーパースター  スーパースター
スーパースター  Oh Yea
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録

鬼にかえろう

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

<前半>

『鬼にかえろう』
by 実川俊  1979SMSレコード シングル
作詞・作曲・編曲:実川俊晴

いやあ、何だか怖いタイトルですよねぇ〜
誰が付けたんだって、、、自分だった(笑;)

この曲はSF時代劇の「妖星伝」(半村良)を読んで
影響された作品です

小説の内容とはかなりかけ離れたけれど
人類の祖先は宇宙人であり
長い間に進化(地球に順応)して今の人類になったが
かつての超能力を有した祖先を人々は『鬼』と称するようになった
今こそ人類は『鬼』にかえって初心のままに生きようではないか
という、勝手な空想物語を男と女の愛にかぶらせてみたのでした

ここまで書いても結局意味不明ですね(笑;)

アレンジでは特殊楽器をいくつか使用してます
・琵琶(北九州の伝統琵琶なのか薩摩琵琶なのか資料が残っていません)
・ノコギリ(昔からよくお化け映画などで使われてました。振るわせて鳴らす)
・ピアノ弦(鍵盤を弾くのではなくて、蓋を開けて10円玉で引っ掻きました)

当時の人気TV番組「夜のヒットスタジオ」に渋々出演
白装束に白ハチマキ、手には小型の琵琶という出で立ち
普通なら翌日のレコード売り上げがグ〜んと延びるのだが
この時はさほど売れませんでした
TVの映像があまりにおどろおどろしく、視聴者にはショックだったらしい
(フジテレビ内では「美術賞」というのを獲得したそうですがね;笑;)

ただ逆にこういう反逆的なサウンドに痺(しび)れた人もいて
全国に隠れファンがそれなりに生まれたらしいです…
だいたい僕の曲は隠れファンが多い
「はじめてのチュウ」だってテレビでOnAirされた当初は皆さん隠れファンでした

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
「実川俊晴ポッスソングス1979-2016」に収録

遅刻の気分

便宜上WPブログを利用しているため日付↑は何ら関係ありません

<前半>

「遅刻の気分」 by 実川俊
1979 SMSレコード アルバム『ふりむけば50億』
作詞作曲:実川俊晴 編曲:エジソン

誰でも遅刻の経験は一回や二回ではないと思う
約束の時刻に間に合わない時、
皆はどんな気持ちなんだろうか
何度も経験しているうちに慣れてしまった人もいるんだろうねぇ
あんまりクヨクヨすると精神衛生上良くないだろうし…(汗;笑;)

 

 
地下鉄工事に 邪魔されて
青信号にも 逃げられて
間に合うだろうか 間に合うだろうか
何度もハンドルに 八つ当たり
自律神経が ガタガタだ
とうとう遅刻さ とうとう遅刻さ
もしも時間に ルーズな
男なら 冷や汗もかかず
夕べ抱いた 女の 腰つきでも 思い出すのか
そんなヤツには そんなヤツには なりたかないが…。

切符を買うのに 人の列
長い階段を 二段飛び
間に合うだろうか 間に合うだろうか
ホームにあがれば 閉まるドア
怒りのやり場もありゃしない
とうとう遅刻さ とうとう遅刻さ
もしも時間に ルーズな
男なら 謝らぬうえに
平気で握手できる 自然なのか ごまかしなのか
そんなヤツには そんなヤツには なりたかないが…。
(急げ急げ…)
 

フルサイズで聴きたいひとは是非CDで↓
2017発売実川俊晴ポップ・ソングス1979-2016に収録